
1風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:31:58.17ID:kUGtf8uzaNIKU
設定としては火の強弱はある程度操作可能、ただし発火能力はない
映画のxmenのパイロみたいなイメージ
3風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:32:58.32ID:/Yv1sY5I0NIKU
うんこ燃やして爆発させる
4風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:33:06.78ID:o1J+SK1L0NIKU
電気代節約
8風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:34:32.41ID:iSFpxc6e0NIKU
世界観によるやろ
戦闘メインか平和かで全然ちゃう
10風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:34:49.73ID:1G8TS52y0NIKU
間取りは良いのにIHみたいなところも視野に入れて物件探しをする
12風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:35:28.88ID:vu//Y8ag0NIKU
ラーメン屋にしとけ
光熱費が安くすむぞ
16風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:36:02.11ID:OlpjKYYgrNIKU
発火能力の修行に決まってるやん
17風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:37:07.17ID:OzddSAnp0NIKU
指パッチンで火花出る手袋装備して戦う
19風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:37:37.70ID:aRLBoYxZ0NIKU
火力発電使えるん?
22風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:38:09.33ID:fYpcLlDn0NIKU
発火能力がない?
23風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:38:11.85ID:BwLoBXkK0NIKU
実際X-MENのパイロは雑魚よな、火を操るだけだから発火装置必須。
火に質量ないから飛び道具防げんし、ある程度早いやつには避けられる
34風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:40:21.07ID:tjde+hBvaNIKU
>>23
ボーイズのランプライターはパイロと同じような能力やったけど火力は作中でもかなり高い方やった
明確な攻撃手段持ってるってミュータントの中ではなんだかんだで強いと思うわ
26風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:38:39.64ID:iyM2Sn6T0NIKU
売ってある打ち上げ花火とかを空に飛ばしてながら動かして夜空に文字を書くサービス業やる
29風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:39:31.47ID:q3Tsajow0NIKU
発火できんとかうんちやろ
33風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:40:11.35ID:35wxBG3/dNIKU
表面の産毛だけ燃やすサービス
37風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:40:54.33ID:RmofqfaQ0NIKU
ライター持ち歩くしかないやん
マスタング大佐かよ
39風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:41:03.19ID:V96JUteHaNIKU
マッチやな
46風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:42:21.76ID:yYOF1x4x0NIKU
火を操る言うてもライターとかマッチとかの火を強くするとかの場合燃料使い切ったとこで消えてまうんならいまいちやな
60風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:48:07.11ID:So7+UKru0NIKU
条件縛られすぎてて草
逆に何ならできるんだよW
67風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:51:49.12ID:hm/gPLJxpNIKU
燃料がなくても燃えるのを維持できるんか?
78風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:58:27.36ID:RmofqfaQ0NIKU
逆に火を消せる能力って考えるとすごいんやないか?
83風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:00:12.40ID:hgmgitd20
焼き物の窯元とかでも重宝されそうやし
燃料費節約として色んなとこと契約できるやろ
93風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:09:26.39ID:XnUPwx3sr
これ頑張れば太陽並みの温度を持つ炎も作れるんか?
やばくないか
95風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:11:27.30ID:OndZlgwi0
>>93
ある程度だから無理やない?
102風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:18:52.17ID:cI1QRPqDa
消防士やればええんやない天職や
引用元https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664461918/
うんこ燃やして爆発させる
4風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:33:06.78ID:o1J+SK1L0NIKU
電気代節約
8風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:34:32.41ID:iSFpxc6e0NIKU
世界観によるやろ
戦闘メインか平和かで全然ちゃう
10風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:34:49.73ID:1G8TS52y0NIKU
間取りは良いのにIHみたいなところも視野に入れて物件探しをする
12風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:35:28.88ID:vu//Y8ag0NIKU
ラーメン屋にしとけ
光熱費が安くすむぞ
16風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:36:02.11ID:OlpjKYYgrNIKU
発火能力の修行に決まってるやん
17風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:37:07.17ID:OzddSAnp0NIKU
指パッチンで火花出る手袋装備して戦う
19風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:37:37.70ID:aRLBoYxZ0NIKU
火力発電使えるん?
22風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:38:09.33ID:fYpcLlDn0NIKU
発火能力がない?
23風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:38:11.85ID:BwLoBXkK0NIKU
実際X-MENのパイロは雑魚よな、火を操るだけだから発火装置必須。
火に質量ないから飛び道具防げんし、ある程度早いやつには避けられる
34風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:40:21.07ID:tjde+hBvaNIKU
>>23
ボーイズのランプライターはパイロと同じような能力やったけど火力は作中でもかなり高い方やった
明確な攻撃手段持ってるってミュータントの中ではなんだかんだで強いと思うわ
26風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:38:39.64ID:iyM2Sn6T0NIKU
売ってある打ち上げ花火とかを空に飛ばしてながら動かして夜空に文字を書くサービス業やる
29風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:39:31.47ID:q3Tsajow0NIKU
発火できんとかうんちやろ
33風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:40:11.35ID:35wxBG3/dNIKU
表面の産毛だけ燃やすサービス
37風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:40:54.33ID:RmofqfaQ0NIKU
ライター持ち歩くしかないやん
マスタング大佐かよ
39風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:41:03.19ID:V96JUteHaNIKU
マッチやな
46風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:42:21.76ID:yYOF1x4x0NIKU
火を操る言うてもライターとかマッチとかの火を強くするとかの場合燃料使い切ったとこで消えてまうんならいまいちやな
60風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:48:07.11ID:So7+UKru0NIKU
条件縛られすぎてて草
逆に何ならできるんだよW
67風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:51:49.12ID:hm/gPLJxpNIKU
燃料がなくても燃えるのを維持できるんか?
78風吹けば名無し2022/09/29(木) 23:58:27.36ID:RmofqfaQ0NIKU
逆に火を消せる能力って考えるとすごいんやないか?
83風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:00:12.40ID:hgmgitd20
焼き物の窯元とかでも重宝されそうやし
燃料費節約として色んなとこと契約できるやろ
93風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:09:26.39ID:XnUPwx3sr
これ頑張れば太陽並みの温度を持つ炎も作れるんか?
やばくないか
95風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:11:27.30ID:OndZlgwi0
>>93
ある程度だから無理やない?
102風吹けば名無し2022/09/30(金) 00:18:52.17ID:cI1QRPqDa
消防士やればええんやない天職や
引用元https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664461918/
コメントする