1: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:09:57.713 ID:c4k5HqQM0
必殺技はいらないけどそれだけで強化系の発がいらないっていうのは乱暴では?
例えばゴンさんのむりやり成長するっていうのを応用して植物の成長を早めたりできそうじゃん
例えばゴンさんのむりやり成長するっていうのを応用して植物の成長を早めたりできそうじゃん
2: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:12:08.694 ID:c4k5HqQM0
コムギも強化系みたいだけどあれで思考能力を強化してた感じだし
そういうのも発展させれば周りの速度を遅くみえるようにできそうだ
そういうのも発展させれば周りの速度を遅くみえるようにできそうだ
3: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:12:36.151 ID:O94vnLp00
植物の成長はビルがやってた
6: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:15:20.542 ID:c4k5HqQM0
あと強化系が水見式をすると水が増えるじゃん
あれも空気中の酸素や二酸化炭素を調整したりできそう
あれも空気中の酸素や二酸化炭素を調整したりできそう
8: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:17:33.703 ID:c4k5HqQM0
一番ありそうなのは音を強化とかだな
ウヴォーが大声で陰獣倒してたけど
あれを極めれば割とすごい技になりそう
放出系と強化系の中間なら完璧
ウヴォーが大声で陰獣倒してたけど
あれを極めれば割とすごい技になりそう
放出系と強化系の中間なら完璧
9: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:19:12.663 ID:O94vnLp00
水見式だとパームがゴンキルアと最初に会って話したとき発でコーヒー増やしてたけど
あれ薄まらずにコーヒー増えたのか水分だけ増えたのかどっちなんだろね
コーヒーそのものが増えるなら喫茶店とかやってのんびり暮らせそう
あれ薄まらずにコーヒー増えたのか水分だけ増えたのかどっちなんだろね
コーヒーそのものが増えるなら喫茶店とかやってのんびり暮らせそう
20: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:28:16.902 ID:7raUO1TC0
>>9
ハンターの時点で安泰だろ
ハンターの時点で安泰だろ
52: おまわろ速報 2022/11/27(日) 23:05:47.263 ID:hq0YOwrq0
>>9
ただの水の味を変える変化系の方が喫茶店向き
ただの水の味を変える変化系の方が喫茶店向き
10: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:19:23.295 ID:sn8pMcJV0
植物の成長を早めたり念込めて殴った方が効くだろwww
まぁ治癒強化の応用で細胞破壊とか血液操作とかは出来そう
まぁ治癒強化の応用で細胞破壊とか血液操作とかは出来そう
11: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:20:06.373 ID:O94vnLp00
てか水見式を応用したら敵に触れるだけで体の水分増やして殺すとかできるのかな
16: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:25:11.703 ID:c4k5HqQM0
>>11
それだどツェリードニヒやばくね?あの毒毒しいのを体内に作って殺すとかできちゃいそう
いや水が甘くなるってだけでも血糖値あげてころせるのかな?
あまりにも強すぎるからやっぱ水だけは特別なのかね?
それだどツェリードニヒやばくね?あの毒毒しいのを体内に作って殺すとかできちゃいそう
いや水が甘くなるってだけでも血糖値あげてころせるのかな?
あまりにも強すぎるからやっぱ水だけは特別なのかね?
12: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:20:37.692 ID:c4k5HqQM0
強化系=戦闘というのがどうもな
コムギを出したのだからもっといろんな使い方できるとおもうんだ
コムギを出したのだからもっといろんな使い方できるとおもうんだ
13: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:22:19.065 ID:c4k5HqQM0
治癒効果じゃなくて治る速度の強化かな?
正直念は直すことは得意じゃないっていう設定がでてきてからだと
あの能力チートすぎるとおもう
他人は直せないってだけなのかもしれないけどさ
正直念は直すことは得意じゃないっていう設定がでてきてからだと
あの能力チートすぎるとおもう
他人は直せないってだけなのかもしれないけどさ
14: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:23:31.365 ID:Hb4+fCKJd
強化系の強化って身体能力とか機能だけじゃないのか?
自然物何でも強化できたら便利過ぎだろ
自然物何でも強化できたら便利過ぎだろ
17: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:25:53.065 ID:c4k5HqQM0
>>14
他の系統はそういうことやってるし
他の系統はそういうことやってるし
47: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:55:10.858 ID:ruCt3Mdy0
>>14
周って応用技があるし自分以外の物にオーラを纏わせるのは強化系以外でもできる
まあそれでも強化系が一番得意なんだろうけど
ただ自分の体から離れてる物にそれ使うのは放出系の領分
周って応用技があるし自分以外の物にオーラを纏わせるのは強化系以外でもできる
まあそれでも強化系が一番得意なんだろうけど
ただ自分の体から離れてる物にそれ使うのは放出系の領分
15: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:25:02.772 ID:Aw7Vl1fz0
でも確かギドのコマの回るって機能を強化してたぞ
18: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:26:54.164 ID:c4k5HqQM0
>>15
ゴトーさんもやってた
ものに強化した力を持たせるっていうのは結構やってるね
ゴトーさんもやってた
ものに強化した力を持たせるっていうのは結構やってるね
19: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:27:47.009 ID:KqP77Xca0
水見式で水が増えるから体内の水分も増えるってのは無理だろ
それが成立するなら強化系の奴は念使うたびに自分の全身の水分ばんばん増えてくし
それが成立するなら強化系の奴は念使うたびに自分の全身の水分ばんばん増えてくし
21: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:29:40.294 ID:c4k5HqQM0
水分じゃなくて水の状態じゃないと無理なんじゃね?
生きてるものってだけで特別な括りになるのかね?
生きてるものってだけで特別な括りになるのかね?
22: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:31:40.018 ID:nN3xQeQo0
手に持った植物を急成長させて相手に叩き込むとかできそうだな
そのうち全く別の天界の力とかも使えるようになりそう
そのうち全く別の天界の力とかも使えるようになりそう
28: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:34:09.856 ID:O94vnLp00
>>22
それもう幽遊白書の蔵馬じゃん
それもう幽遊白書の蔵馬じゃん
33: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:39:39.640 ID:sn8pMcJV0
>>28
まぁ全ての少年漫画の技は念で説明できらぁって能力だからな
まぁ全ての少年漫画の技は念で説明できらぁって能力だからな
23: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:31:56.473 ID:c4k5HqQM0
例えばだけど他人にバフ掛けるタイプの発があれば
簡易ジョイントタイプとしていろんな応用ができそうじゃね?
簡易ジョイントタイプとしていろんな応用ができそうじゃね?
24: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:32:58.106 ID:fcmHIbFJ0
パームって強化系だけど探索能力が発だよな
26: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:33:38.018 ID:8D7LV5yz0
必殺技がないとゲーム化するときに困るって言ってんだろ
27: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:33:47.326 ID:c4k5HqQM0
キメラアント化してからのほうが強化っぽいな
31: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:38:21.048 ID:rBJJrgmOa
念がもっと医療分野で活用されてりゃバッテラはGIなんぞに頼らず恋人の昏睡治せたかもしれん
34: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:41:21.420 ID:KqP77Xca0
>>31
あいつしれっと若返り薬とかも狙ってたぞ
とんだスケベジジイだぜ
あいつしれっと若返り薬とかも狙ってたぞ
とんだスケベジジイだぜ
37: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:44:45.614 ID:rBJJrgmOa
>>34
恋人が10年眠ってたんだ
そりゃその10年取り戻したくなるのは仕方ない
恋人が10年眠ってたんだ
そりゃその10年取り戻したくなるのは仕方ない
35: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:42:00.444 ID:fcmHIbFJ0
>>31
GIのカード効果は制約と誓約かね
難易度難しいから得られる効果か
GIのカード効果は制約と誓約かね
難易度難しいから得られる効果か
36: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:42:13.250 ID:c4k5HqQM0
明らかにドラゴンボールとジョジョは意識してるよな
40: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:49:30.658 ID:c4k5HqQM0
わらにもすがる思いだったのだろうけどできるかどうかもわからないことによく大金つぎ込めたもんだよ
44: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:53:45.170 ID:sn8pMcJV0
場所限定って誓約あるし
複数の能力者が協力し合ってるしね
複数の能力者が協力し合ってるしね
46: おまわろ速報 2022/11/27(日) 22:54:45.780 ID:XLuM291/0
クラピカが治癒力を強化して折れた腕も一瞬で完治させてただろ
強化系を搦め手以外で倒すのは無理なんだよ
強化系を搦め手以外で倒すのは無理なんだよ
62: おまわろ速報 2022/11/28(月) 00:13:43.896 ID:pmiFER1D0
強化系は脳筋ばかりだから研究が進んでないんじゃね
全員力込めて殴ればいいやって思ってるから
全員力込めて殴ればいいやって思ってるから
63: おまわろ速報 2022/11/28(月) 00:14:46.438 ID:RsNhPdS80
単純一途ってまさに研究者向きなのにな
68: おまわろ速報 2022/11/28(月) 01:00:50.783 ID:RsNhPdS80
あと体を治す能力としてマチの能力が優れているのもわすれてたな
あれはあくまで外科手術だから可能なんだろうけど
だとしたら念での回復が高難易度っていうのはすでに失われた細胞や組織を生み出すことはできないからってことなんだろうか
あれはあくまで外科手術だから可能なんだろうけど
だとしたら念での回復が高難易度っていうのはすでに失われた細胞や組織を生み出すことはできないからってことなんだろうか
69: おまわろ速報 2022/11/28(月) 01:00:59.666 ID:72hjRyit0
急に旅団の過去話始まったけどまた何人か死ぬのかな
70: おまわろ速報 2022/11/28(月) 01:04:01.597 ID:JMIkRt4Q0
吹き飛んだゴンの左手が大天使の息吹で復活してたから制約で細胞の組成も可能に出来るんじゃないか
76: おまわろ速報 2022/11/28(月) 02:39:15.225 ID:Ye9TVsKs0
あの手この手使って何かを強化して相手に攻撃するより
身体強化して増幅させた念で殴った方が早い
戦闘に関して強化系が小細工する必要がそもそもない
身体強化して増幅させた念で殴った方が早い
戦闘に関して強化系が小細工する必要がそもそもない
77: おまわろ速報 2022/11/28(月) 02:41:10.209 ID:jUaLb+Bc0
いりませんというかバカだから
いらんことせんほうが強いんだろ
超達人になれば強化系を基礎に
ネテロみたいなことできるかも知らんが
いらんことせんほうが強いんだろ
超達人になれば強化系を基礎に
ネテロみたいなことできるかも知らんが
78: おまわろ速報 2022/11/28(月) 02:44:18.351 ID:Ye9TVsKs0
>>77
ネテロは「強化系だから」とかいう系統を考えで観音作ったわけじゃないよ
念の創始者なわけだから
武を極めた先(感謝の正拳突き等)に発現した能力が観音
その観音の特性やその後念を発現させた人の能力を分析してあくまで分類分けしたのが6属性ってだけ
ネテロは「強化系だから」とかいう系統を考えで観音作ったわけじゃないよ
念の創始者なわけだから
武を極めた先(感謝の正拳突き等)に発現した能力が観音
その観音の特性やその後念を発現させた人の能力を分析してあくまで分類分けしたのが6属性ってだけ
80: おまわろ速報 2022/11/28(月) 02:50:27.850 ID:jUaLb+Bc0
>>78
なんとなくわかる
武芸を極限まで突き詰めて発現したイメージ像
もちろん念能力者にしか見えないビジョン
強化系の極致の1つじゃね
なんとなくわかる
武芸を極限まで突き詰めて発現したイメージ像
もちろん念能力者にしか見えないビジョン
強化系の極致の1つじゃね
81: おまわろ速報 2022/11/28(月) 02:54:15.883 ID:QYRdCwsId
>>80
メルエム戦を見ると普通の移動・反応速度はメルエムに負けてるんだよね
でも極めた祈りのモーションが制約?の効果もあってか観音の攻撃の方が早いという結果に繋がってるね
単純にゴンみたいなオーラを集中型の攻撃を極めてても当たらない攻撃じゃ意味ないしね
あれが武の極地なんだろうね
メルエム戦を見ると普通の移動・反応速度はメルエムに負けてるんだよね
でも極めた祈りのモーションが制約?の効果もあってか観音の攻撃の方が早いという結果に繋がってるね
単純にゴンみたいなオーラを集中型の攻撃を極めてても当たらない攻撃じゃ意味ないしね
あれが武の極地なんだろうね
コメントする