1: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:26:57.66 ID:offDqKY3M
4: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:27:27.56 ID:Wq2cFm5R0
改憲???
6: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:27:45.99 ID:Alre7DsRH
早稲田の恥
7: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:28:00.15 ID:difBz02T0
アニ豚宛にしとる時点で的外れやわ
8: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:28:09.01 ID:4IXolfBn0
なにいってだこいつ
10: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:28:20.11 ID:57OEB5MQM
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
52: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:33:29.36 ID:8pHMZizM0
>>10
これ最初に書いたやつすごいよな
これ最初に書いたやつすごいよな
154: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:43:06.28 ID:xlkPHlG60
>>52
アメリカンビューティー定期
アメリカンビューティー定期
345: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:56:15.83 ID:JUK3JTo60
>>10
篠田麻里子のヤツ見た時真っ先にこれが思い浮かんだ
篠田麻里子のヤツ見た時真っ先にこれが思い浮かんだ
11: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:28:20.36 ID:wLofDNxj0
前田敦子主演の映画の脚本書いてて何言ってんだ・・・
13: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:28:52.63 ID:21CdFzSH0
邦画関係者アニメに嫉妬しすぎやろ
いい歳してみっともない
いい歳してみっともない
16: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:29:34.26 ID:yNkeq5Me0
この世界の片隅に批判は理解出来んなー
トップレベルに影響受けた映画のひとつや
トップレベルに影響受けた映画のひとつや
19: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:29:53.73 ID:ZR14r9Uh0
唐突に出てくる改憲
20: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:29:57.43 ID:g1GUcG9R0
くだらん芸人とか素人投入しまくるからだろ
21: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:30:02.35 ID:vs1/VitF0
改憲で草
twitterで表自だオタクだ言ってる奴の典型例の一つがこんなのなんだろうな
twitterで表自だオタクだ言ってる奴の典型例の一つがこんなのなんだろうな
23: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:30:18.27 ID:t+fVqnMF0
アニオタ以外が観る気になる物を作ればいいだけだろ
24: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:30:46.25 ID:lr11Udsx0
言いたい事とアニメ関係ないよね
26: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:30:52.91 ID:DVjRJ1Fj0
人のせいにばかりしてるからオワコンになった
27: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:30:59.98 ID:QYgvPylPd
商売なのに顧客が求めてないもん作ってるのが悪いやろ
28: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:31:02.07 ID:Ynqh2caZ0
まぁ何にも変えられずに死んでくだけの人だから別にええやろもう
ただの無力なおっさんやん
ただの無力なおっさんやん
29: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:31:12.74 ID:jKuTTqOOM
なお本人が編集長を務める映画雑誌の投票でこの貶してるアニメが年間ベスト1位になってしまったから
翌年からアニメに投票することが禁止になった模様
翌年からアニメに投票することが禁止になった模様
54: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:33:37.00 ID:ZR14r9Uh0
>>29
見てみたらガチでこの世界の片隅にとセトウツミしか分からんかったわ
見てみたらガチでこの世界の片隅にとセトウツミしか分からんかったわ
58: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:34:09.96 ID:+BxNmzQUa
>>29
草
哀れだねぇ…w
草
哀れだねぇ…w
30: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:31:20.50 ID:00Fi5FEW0
人気役者で客寄せパンダして話題性作ってきた映画業界の末路なだけだろ
その話題性がアニメに移っただけで映画の技術自体を疎かにしたつけが回ってきてる
その話題性がアニメに移っただけで映画の技術自体を疎かにしたつけが回ってきてる
72: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:35:36.03 ID:aVz/h4aq0
>>30
紳助の論が映画にも当てはまるわ
キャスト目当ての女しか寄らんもんだけ作らなくなると終わり
紳助の論が映画にも当てはまるわ
キャスト目当ての女しか寄らんもんだけ作らなくなると終わり
105: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:38:59.41 ID:00Fi5FEW0
>>72
それでうまい汁吸うことを良しとした業界が出来上がってるからな
そこ批判しないでアニメ映画見る大衆を批難するのはただの嫉妬やな
それでうまい汁吸うことを良しとした業界が出来上がってるからな
そこ批判しないでアニメ映画見る大衆を批難するのはただの嫉妬やな
288: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:53:33.02 ID:WUi9I6Bt0
>>30
そういえばアニメ映画て一時期アイドルとかが声優として絡んで邦画みたいになりかけてたっぽいけど何とか乗り越えたんか?
そういえばアニメ映画て一時期アイドルとかが声優として絡んで邦画みたいになりかけてたっぽいけど何とか乗り越えたんか?
417: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:59:55.25 ID:00Fi5FEW0
>>288
今はテレビで放送→映画化が主流だしアニメ畑だけで作られてるんちゃう?
アイドル人気も低迷し始めてるしアイドルそのままじゃなく俳優転換声優転換からの出演のが多いやろな
今はテレビで放送→映画化が主流だしアニメ畑だけで作られてるんちゃう?
アイドル人気も低迷し始めてるしアイドルそのままじゃなく俳優転換声優転換からの出演のが多いやろな
31: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:31:20.65 ID:MRg4mNDq0
リングとかバトロワのころはまだ期待されてたよな
32: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:31:28.59 ID:P/wIXmh00
客のせいにしたら終わりや
33: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:31:36.89 ID:/IFHRlOs0
改憲派ってのは季語かなにか?
35: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:31:48.38 ID:GA1uUhnW0
客のせい論ほど不毛なもんはない
映画はエンタメの客商売ってこと根本から忘れとるんやこいつらは
映画はエンタメの客商売ってこと根本から忘れとるんやこいつらは
39: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:32:18.37 ID:Wq2cFm5R0
その邦画のトップが「踊る大捜査線」なんやが…
41: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:32:33.18 ID:AqdwPguU0
いや、ワイ戦争してねえし
44: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:32:42.06 ID:pEuvrHqF0
最近アニメは絶好調やもんな
嫉妬や
嫉妬や
48: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:33:12.70 ID:CNTegtiF0
一生客のせいにしてろ
アニメ見とくから
アニメ見とくから
49: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:33:13.11 ID:agJyQpM90
アニメに対抗できる作品を作って見返せばええのに
67: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:35:02.41 ID:sVhyYHxW0
映画芸術とか実写邦画に対しても逆張り極まっとるやん
68: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:35:02.72 ID:8bUERMRG0
客に啓蒙()できなかった映画批評の敗北やろ
80: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:36:38.52 ID:7UiJpohK0
委員会方式にしないと金が集まらないのでスポンサーの言いなりでしか何も作れん邦画界隈のせいやぞ
97: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:37:37.51 ID:wLofDNxj0
>>80
ジャニーズ呼ばないと集客できないと思われてるくそ雑魚映画業界のせいやな
ジャニーズ呼ばないと集客できないと思われてるくそ雑魚映画業界のせいやな
116: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:39:42.06 ID:7UiJpohK0
>>97
ジャニーズ呼べば一定数は見に行くから客のせいといえば間違ってないかもしれんな
ジャニーズ呼べば一定数は見に行くから客のせいといえば間違ってないかもしれんな
94: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:37:27.46 ID:ynNvZjuD0
海外の実写は日本でも人気あるのもあるんやから完全お前らの実力不足やろ
95: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:37:27.52 ID:o+apjaHL0
日本人の観客の感性が異質だというのは本当にそう思うけど別にだからといってアニメより邦画の方が優れてるのに真っ当な評価が得られていないとは思えないな
強いていうなら日本の映画はあまり価値がない
強いていうなら日本の映画はあまり価値がない
96: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:37:33.87 ID:a5Lf6Lg7M
いくら高尚でもおもんないもんでは人の心は動かんわ
107: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:39:13.89 ID:56EpGpQt0
アニ豚が大半だとでも思ってんのか
121: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:40:16.16 ID:hsEA/Ruj0
アニメなら役者はどんな無茶な映像やっても怪我しないし
演技終わってる棒読み女ゴリ押しされても映像でなんとかできる
演技終わってる棒読み女ゴリ押しされても映像でなんとかできる
125: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:40:53.78 ID:6WYsnnMU0
他人にはあんだけ反省しろ後悔しろみたいな映画ばっかだしてくるくせに
自分と業界を省みることはしないそういうダブスタが嫌われとるんやぞ
自分と業界を省みることはしないそういうダブスタが嫌われとるんやぞ
131: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:41:15.08 ID:8ldgq5lma
一時期の痛々しいギャグ映画映画ブームはさったのか?
132: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:41:26.04 ID:nEwvDdkZ0
大衆はただ単に面白い方を見てるだけだが
133: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:41:30.12 ID:ygXzurEE0
急に政治の話してびっくりするわ
136: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:42:00.91 ID:yTEVCYcd0
いや客が悪いて一番言っちゃいけないセリフだろ
140: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:42:15.32 ID:cTVXscfY0
アニメも芸能人を声優で使うと糞になるよな
アニメでもいけるのは所ジョージとラサール石井と髭男爵くらいだわ
アニメでもいけるのは所ジョージとラサール石井と髭男爵くらいだわ
158: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:43:35.44 ID:N2Q9oQYKd
エンタメが高尚ぶりはじめると古典芸術として死んでいくよね
210: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:47:32.01 ID:XbwsA6ER0
>>158
高尚かどうかちゃう
監督の作家性が出るかどうかや
ホークスやヒッチコックは当時の批評家から商業向けのバカ映画扱いされてたけど、後年、その作家性の高さから評価が高まった
高尚かどうかちゃう
監督の作家性が出るかどうかや
ホークスやヒッチコックは当時の批評家から商業向けのバカ映画扱いされてたけど、後年、その作家性の高さから評価が高まった
171: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:44:30.83 ID:hE3Qowi/0
むしろ邦画はつくりすぎなんやで
アメリカとの人口比で比べるとアメリカより年間発表本数多いからな
それが十分チャンス与えられてるとみるか予算が分散してるとみるかはご自由にどうぞ
アメリカとの人口比で比べるとアメリカより年間発表本数多いからな
それが十分チャンス与えられてるとみるか予算が分散してるとみるかはご自由にどうぞ
177: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:44:58.37 ID:YKAZav+H0
売れる要素がわかってるならそれで稼いで自分の作りたいものにあてればよくね
ゲーム業界はソシャゲで稼いでオフゲー作ってるぞ
何故邦画界さんはそうしないんだい?
ゲーム業界はソシャゲで稼いでオフゲー作ってるぞ
何故邦画界さんはそうしないんだい?
180: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:45:23.94 ID:+XP4mHR+0
戦争映画見て被害描写あった-1ポイント、反省があった+5ポイントとかやってそう
馬鹿みたい
馬鹿みたい
189: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:45:49.81 ID:Wjb8ufqG0
面白くないからや
191: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:46:03.76 ID:lUDKo3Az0
なんでもそうやけど「客のせい」って言い始めたらもう終わりや
198: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:46:37.52 ID:YGJjE4Dta
このひと編集長を務めてる雑誌で子飼いの評論家にベストテン選ばせたらこの世界の片隅にが選ばれてキレて翌年からアニメを対象外にしたんだよな
199: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:46:43.87 ID:hE3Qowi/0
金あればうまくいくはネトフリ日本支部がやベー時点でうそや
金を使う才能がないわそれは普段使ってないからかもしれんけどな
金を使う才能がないわそれは普段使ってないからかもしれんけどな
232: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:49:40.69 ID:OUAzVB34a
アニメ原作にすがり付いてるやつらに言われてもね
233: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:49:51.11 ID:PkW1Hf3Y0
この世界の片隅でをダメだししてるのは好きやわ
でも名作見てねえんだろう認定はうぜえな
ワイは名作見てるけど君の名は。は面白いと思うで
でも名作見てねえんだろう認定はうぜえな
ワイは名作見てるけど君の名は。は面白いと思うで
237: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:50:03.92 ID:MY5pQdvp0
つーか別に一番売れてる=一番良いって訳でもないのにな
こんな嫉妬丸出しのコメントするって余裕なさすぎ
こんな嫉妬丸出しのコメントするって余裕なさすぎ
241: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:50:13.22 ID:5Y8iHe7W0
戦争戦争うるせぇよ
思想押し付けるオナニーする暇あったら面白い映画作れよ
思想押し付けるオナニーする暇あったら面白い映画作れよ
252: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:50:54.12 ID:+XP4mHR+0
別に売れるものが売れても問題ないだろ
売れないのは問題だけど
売れないのは問題だけど
280: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:53:12.20 ID:43n0+pvP0
いやその理屈なら海外でヒットするはずやん?
290: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:53:34.07 ID:N5276qTnM
>>280
だよなw
だよなw
284: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:53:29.11 ID:hE3Qowi/0
邦画そのものはここ4,5年当たり年は続いてるから邦画ってくくりで全部叩くのはワイは好きやないね
ただ業界人があーだこーだいいすぎなのとやっぱり邦画つくりすぎなのか若手監督からも予算足りないって声でてる
ただ業界人があーだこーだいいすぎなのとやっぱり邦画つくりすぎなのか若手監督からも予算足りないって声でてる
293: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:53:41.89 ID:Oeczh0K00
今のアクション映画の監督って終盤の導入で交互にスローにしたり早回ししながら横一列に並んでしかめっ面で歩くカットを入れんと死ぬ病気なんか?
297: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:53:54.46 ID:uCTKYfUB0
要するにつまらないから売れないじゃなくて高尚だから売れないって思い込んでいるってわけやな
300: おまわろ速報 2022/12/27(火) 21:54:03.60 ID:SNtIgAua0
書いてる内容から結論までぶっ飛んでないか?
いきなり客が悪いって言い出してるように見える
いきなり客が悪いって言い出してるように見える
引用元https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672144017/
コメント
コメント一覧 (2)
omawaro
が
しました
人っこ一人空中に飛ばすのも一苦労だし
自分は俳優さんの演技とかみるの好きだけど、宣伝で出てくるのはジャニーズとかタレントばっかで今の映画界隈はその手のファンしか見ないよ
映画を象徴するムービースターが今いないんだもん
良作の映画も全盛期と比べると陽の目を浴びづらくなったし、それを求めるディープな層はまた別のアングラに潜った
お宅らネトフリに負けてんだわ
omawaro
が
しました
コメントする