1: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:05:59.13 ID:7b635mbE0NIKU
なに?

3: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:06:36.60 ID:6k4F25nR0NIKU
全然敵役してないもん
もう味方のまま敵の立場になっただけやん
もう味方のまま敵の立場になっただけやん
4: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:06:40.50 ID:3m3qi3OY0NIKU
最高の友達は茶渡やろ
10: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:07:50.37 ID:GPb5Ncu+aNIKU
>>4
茶渡の最高の友達は月島さんな模様
茶渡の最高の友達は月島さんな模様
6: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:07:00.26 ID:sivnfgNw0NIKU
明らかに裏切ってなかったからな
7: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:07:10.09 ID:3Y+dhZ2o0NIKU
ザエルアポロにも勝てん雑魚やからや
8: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:07:28.97 ID:sysFKtOUMNIKU
サスケは友達感あるけど石田はないよな
9: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:07:32.80 ID:6k4F25nR0NIKU
最高の友達…?
11: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:08:03.33 ID:qWq/mRzn0NIKU
あんま馴れ合いないやろ
13: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:08:54.52 ID:m7Uvpeq9aNIKU
一護に対してはずっと仲間じゃないアピし続けてたやんけ
17: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:09:55.50 ID:PFGj2aK40NIKU
敵含め誰も本気で寝返ったと思ってないから
18: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:10:13.48 ID:aRMRSQMk0NIKU
言うほど友達か?
たいして絡んでないやん
たいして絡んでないやん
20: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:10:55.94 ID:l+mFgrN9aNIKU
チート能力が覚醒した石田とチート級に強くなった一護の戦い見たかったわ
21: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:11:18.58 ID:bUJcDdPyaNIKU
言うほど仲良し感感じないなんならクラスメイトのモブ達のが仲良さそう
22: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:11:39.21 ID:4C/52iho0NIKU
石田に対するある種の信頼感が強すぎて裏切ってないの丸分かりだったから
24: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:11:52.11 ID:ofK2NJ8vaNIKU
石田からユーハバッハに近づいたと思ってたら帝国側からスカウトしに行ってたんやな
25: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:11:55.57 ID:jORnuEe60NIKU
プリングルスでチャドがまともな活躍しなかったからどうせ石田も同じやろと思ってたら本当に活躍しなかった
29: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:13:31.51 ID:8/Fhmbli0NIKU
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
34: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:14:48.52 ID:4C/52iho0NIKU
>>29
これアニメ化ではじめて判明したのかしらんけどクインシー・レツトシュティールだったな
これアニメ化ではじめて判明したのかしらんけどクインシー・レツトシュティールだったな
99: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:22:32.03 ID:m7Uvpeq9aNIKU
>>34
マジやん漫画でもレツトシュティールって書いとるわすげぇな
マジやん漫画でもレツトシュティールって書いとるわすげぇな
35: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:15:22.51 ID:g1erohT2MNIKU
>>29
なにこのパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな文
なにこのパルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいな文
37: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:15:33.41 ID:FfqUSZ90aNIKU
>>29
なんとなくわかる定期
なんとなくわかる定期
372: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:45:21.76 ID:cCw7Eebc0NIKU
>>29
これすき
カタカナで書かれてるとほんま脳みそに入ってこない
これすき
カタカナで書かれてるとほんま脳みそに入ってこない
30: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:13:35.96 ID:IkY8/v6OdNIKU
アニオリでもっとチャド活躍させてくれ
31: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:14:05.91 ID:wwh0rGaH0NIKU
逆にどう盛り上がればよかったのあれ
戦力的にもゴミだし仲間の中でも関係浅いし裏切った理由わかってもぱっとしなかったし
そもそも裏切った意味なかったろあれ
戦力的にもゴミだし仲間の中でも関係浅いし裏切った理由わかってもぱっとしなかったし
そもそも裏切った意味なかったろあれ
33: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:14:31.20 ID:QpVi3NFqpNIKU
なんか全然仲間感ないよなこいつ
36: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:15:27.44 ID:8vDzQMOQ0NIKU
正直あの流れよく分からんかったんやけど、何でユーハバッハは石田を後継者に指名したの?
てかいつから知り合いなんアイツら
てかいつから知り合いなんアイツら
40: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:15:57.30 ID:7b635mbE0NIKU
>>36
聖別で死ななかった混血滅却師だから
なお理由は分からない模様
聖別で死ななかった混血滅却師だから
なお理由は分からない模様
45: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:16:21.02 ID:1a4EUi0s0NIKU
>>36
聖別でしなないからAの称号もらって後継者扱いになった
聖別でしなないからAの称号もらって後継者扱いになった
39: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:15:40.90 ID:o1WJ4ycM0NIKU
アニオリで1回やってたし
41: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:15:58.95 ID:aRMRSQMk0NIKU
石田の親父や爺さんが聖別免れた理由ってなんかあんの?
48: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:16:39.20 ID:EJg37QtyMNIKU
>>41
そいつら純血やで
死ぬわけがない
そいつら純血やで
死ぬわけがない
44: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:16:06.45 ID:1VdIFNScaNIKU
マユリが実験でおもちゃにしてた
滅却師達はなんであんなに弱かったの?
滅却師達はなんであんなに弱かったの?
55: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:17:25.83 ID:8/Fhmbli0NIKU
>>44
聖文字もらってないやつはモブやしそのレベルのやつばっかやったんやろ
石田の祖父はもっと強いと思うけど
聖文字もらってないやつはモブやしそのレベルのやつばっかやったんやろ
石田の祖父はもっと強いと思うけど
56: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:17:32.11 ID:Zx+Z9aPldNIKU
>>44
弱いの捕まえてたんやろ
弱いの捕まえてたんやろ
49: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:16:43.24 ID:F625f7ad0NIKU
クインシーフォルシュテンディッヒの発音が声優の人によってちゃうよな
51: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:16:55.25 ID:2vh+UaOGpNIKU
ストーリーや主人公周りにほとんど関わってないキャラだから
友達って属性がついてるだけのキャラ
友達って属性がついてるだけのキャラ
52: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:17:00.76 ID:4HI45CwApNIKU
ドラゴンボールでクリリンが敵になるみたいな感じだろ?
敵になっても全く脅威じゃないのよ
敵になっても全く脅威じゃないのよ
59: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:17:59.31 ID:kyHP9QK0dNIKU
バンビエッタ真っ二つまで後3週間くらいかね?
アニメ版楽しみや
アニメ版楽しみや
89: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:21:56.11 ID:ifBSPcE6pNIKU
>>59
半年後やぞ
半年後やぞ
108: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:23:28.68 ID:kyHP9QK0dNIKU
>>89
えぇ...これ連続やなかったんか...
まぁクオリティ維持されるならそっちの方がええか
えぇ...これ連続やなかったんか...
まぁクオリティ維持されるならそっちの方がええか
60: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:18:08.18 ID:5XbO566vaNIKU
石田ってそこそこ強いんやろうけどそんなイメージが全く無いわ
なんかチャドに毛が生えた程度に思えてしまう
なんかチャドに毛が生えた程度に思えてしまう
71: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:19:13.12 ID:nb2twh0sMNIKU
>>60
実際戦果もそんなもんよな
何なら防御性能込みでチャドのが上まである
実際戦果もそんなもんよな
何なら防御性能込みでチャドのが上まである
73: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:19:24.09 ID:wwh0rGaH0NIKU
>>60
どう見ても雑魚だけどマユリがインフレしたせいでついでに石田もインフレしていくから変な感じになったわ
どう見ても雑魚だけどマユリがインフレしたせいでついでに石田もインフレしていくから変な感じになったわ
79: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:20:55.79 ID:KHUGYruc0NIKU
>>73
実際クインシー最終形態自体は初期だとチートレベルの強さだから多少はね?
俺自身が月牙になることだも実質クインシー最終形態やし
実際クインシー最終形態自体は初期だとチートレベルの強さだから多少はね?
俺自身が月牙になることだも実質クインシー最終形態やし
94: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:22:14.84 ID:7b635mbE0NIKU
>>73
アレって無月一護みたいなもんだしアレを石田の強さの基準として考えるのは若干疑問だわ
まぁアンチサーチェス持ってる石田の方がクインシーレツトシュティールよりも強そうではあるけど
アレって無月一護みたいなもんだしアレを石田の強さの基準として考えるのは若干疑問だわ
まぁアンチサーチェス持ってる石田の方がクインシーレツトシュティールよりも強そうではあるけど
61: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:18:09.95 ID:gdB2LEgWpNIKU
あんまり敵になった感なかったからやろ
映画の日番谷もそう
映画の日番谷もそう
64: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:18:24.97 ID:hukFktW6pNIKU
ドラゴンボールで言う天津飯が敵側に行くみたいなもんやろ?盛り上がりようがなくね
74: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:19:45.77 ID:dzJculzW0NIKU
アニオリで絡みまくってるからな
75: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:20:02.33 ID:Zx+Z9aPldNIKU
元がどうとかよりも陛下に強能力貰えたかどうかが全てちゃうか
76: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:20:18.14 ID:8Y1c4JdmdNIKU
最初の構想ではこんなインフレする予定なかったんやろな
石田がエスパーダ落ちとかに苦戦するレベルじゃなきゃな
石田がエスパーダ落ちとかに苦戦するレベルじゃなきゃな
86: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:21:35.38 ID:KHUGYruc0NIKU
>>76
クインシーの話を先にやるつもりやったんやろうな
結局最後になったけど
クインシーの話を先にやるつもりやったんやろうな
結局最後になったけど
88: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:21:56.09 ID:OybcjpFD0NIKU
>>76
そもそもは死神代行編から直接破面編に突入する構想だったらしいからな
そもそもは死神代行編から直接破面編に突入する構想だったらしいからな
111: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:24:11.95 ID:LVdk9w0qdNIKU
>>88
藍染が仮面編の過去編で普通に喋ってるのギャグにしか見えなかったわ
藍染が仮面編の過去編で普通に喋ってるのギャグにしか見えなかったわ
81: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:21:07.31 ID:ezLPhW8ydNIKU
石田が実は裏切ってない←割と予想出来る
一護が完聖体ですらないナックルに絨毯にされる←なにやってんだこいつ
一護が完聖体ですらないナックルに絨毯にされる←なにやってんだこいつ
87: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:21:41.84 ID:nb2twh0sMNIKU
>>81
何故霊圧で無効化()されなかったのか…
何故霊圧で無効化()されなかったのか…
95: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:22:15.09 ID:OEIjKsKq0NIKU
>>81
後半のわからん殺し対策すんの無理ゲー過ぎるわ
チャンイチは舐めプから入る縛りあるから相性悪すぎる
後半のわからん殺し対策すんの無理ゲー過ぎるわ
チャンイチは舐めプから入る縛りあるから相性悪すぎる
83: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:21:13.79 ID:p0edUDGCaNIKU
最終章の一護も大して強くないからセーフ
85: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:21:27.42 ID:4C/52iho0NIKU
まあでも石田っていわば最後の月牙天衝を使ってギリギリマユリに勝っただけだからな
苺はそれで崩玉藍染倒してること考えたらまあ弱い
苺はそれで崩玉藍染倒してること考えたらまあ弱い
98: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:22:22.41 ID:KHUGYruc0NIKU
>>85
勝ったっつっても殺しきれてないからな
今思えばむしろ弱過ぎる
勝ったっつっても殺しきれてないからな
今思えばむしろ弱過ぎる
91: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:22:06.89 ID:5vzYMXxG0NIKU
終盤のクソ展開の中だと石田とハッシュの友情の対比はよかった
というかそこくらいしか光る部分なかった
というかそこくらいしか光る部分なかった
97: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:22:19.19 ID:OZRFhswNaNIKU
石田のじーさんて帝国から抜け出したんよな光の帝国って現世にあるんか
102: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:22:48.75 ID:hhw2ZCbB0NIKU
白哉の方が信頼度高いから
117: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:24:50.74 ID:Zx+Z9aPldNIKU
>>102
でも仮に白哉裏切ってもやっぱりほーんよなぁ
浦原が敵に回るくらいかやばそう感あるのは
でも仮に白哉裏切ってもやっぱりほーんよなぁ
浦原が敵に回るくらいかやばそう感あるのは
105: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:23:09.22 ID:HeDegPkgaNIKU
言うて石田って最終的な強さはハッシュなんちゃらと同じくらいあるやろ?
くっそ強いやん
くっそ強いやん
110: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:24:00.74 ID:7b635mbE0NIKU
>>105
ハッシュに圧倒的に負けてたんだよなぁ
ハリベルとかには勝てそうだけどウルキオラよりは弱そう
ハッシュに圧倒的に負けてたんだよなぁ
ハリベルとかには勝てそうだけどウルキオラよりは弱そう
126: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:25:52.70 ID:4VriH8/L0NIKU
>>110
どう考えてもウルキオラより強いやろ
修行後恋次&ルキアと互角に戦えるバズビーを瞬殺したハッシュ相手に一晩粘れるんやぞ?
アンチサーシスで傷入れ替えられるしウルキオラが勝てる要素ない
どう考えてもウルキオラより強いやろ
修行後恋次&ルキアと互角に戦えるバズビーを瞬殺したハッシュ相手に一晩粘れるんやぞ?
アンチサーシスで傷入れ替えられるしウルキオラが勝てる要素ない
151: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:29:12.05 ID:Zx+Z9aPldNIKU
>>110
あの盾あるからなんとかなったがアンチサーシスはなんでもありやしなぁ
霊圧上のやつには効かない理論が当てはまるなら知らんが
あの盾あるからなんとかなったがアンチサーシスはなんでもありやしなぁ
霊圧上のやつには効かない理論が当てはまるなら知らんが
106: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:23:14.69 ID:kSJdBK+60NIKU
本気で石田が裏切ったと思ったやつ0人説
123: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:25:16.52 ID:OEIjKsKq0NIKU
>>106
石田最初に撒き餌した時以外何の得もないのに誇りのためだけに付き合ってくれる聖人やからな
石田最初に撒き餌した時以外何の得もないのに誇りのためだけに付き合ってくれる聖人やからな
115: おまわろ速報 2022/12/29(木) 21:24:36.33 ID:DblIckFK0NIKU
せめてチャド辺り殺しとけば裏切った感出たのに
引用元https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672315559/
コメントする