
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1674626162/
16: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:15:45.83 ID:S7xg2nb30
ステューシー良いキャラしてるな
船のれ
船のれ

17: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:16:12.87 ID:xs/aAETN0
セラフィムもステューシーもルフィ側に付いたらもう最強やん
22: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:17:07.71 ID:mmP6BHkm0
ベガパンク本体失踪からが長そうw

23: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:17:17.51 ID:sD4xegUdd
どう捕まったのかは結局分からずじまいか
29: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:18:23.85 ID:JM2U9x0U0
クマの回想とは一体www
34: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:20:03.53 ID:3noe9/ux0
リリスとステューシー何としても船に乗せてくれ、今後も可愛い要員として絵になる
37: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:20:30.62 ID:4G2B1h310
ベガパンク失踪ってガチのか?
シリュウが潜んでたんじゃね
シリュウが潜んでたんじゃね
45: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:22:22.84 ID:/5V3ZKgY0
ベガバンクと話してるときのステューシーちょっと幼くてめちゃくちゃ可愛いな
48: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:22:43.43 ID:vgZQ5j9DM
今回は15ページ構成だけど、内容は濃いね
52: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:23:37.91 ID:IfemH9hoM
ステューシー仲間入り説急浮上
63: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:26:33.59 ID:zznt/MWgr
ウィーブル良い奴だしバッキンも息子想いの良い奴
72: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:27:59.26 ID:jb27WLLk0
黄猿、天竜人のトップの五郎星に対して馴れ馴れしくね?
海軍大将なら許されるのか五郎星の方がバカみたいに敬うの止めるように言ってるのか
海軍大将なら許されるのか五郎星の方がバカみたいに敬うの止めるように言ってるのか

79: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:29:34.22 ID:CbSX8FYe0
>>72
まあ天竜人がふんぞり返ってられるのは大将の強さで担保されてるからな
まあ天竜人がふんぞり返ってられるのは大将の強さで担保されてるからな
80: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:29:46.63 ID:vgZQ5j9DM
>>72
まあ、赤犬も五老星をアンタら呼ばわりしてたしなあw
まあ、赤犬も五老星をアンタら呼ばわりしてたしなあw
102: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:33:18.23 ID:S7xg2nb30
>>80
その赤犬も五老星からしたらごとき扱いだからな
作中でもかなりの格で描かれそう
その赤犬も五老星からしたらごとき扱いだからな
作中でもかなりの格で描かれそう
74: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:28:47.35 ID:fyUnvIMN0
ガープも天竜人に不敬だし実績あると黙認されるんじゃtね
76: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:28:57.32 ID:vgZQ5j9DM
セラフィムミホークはキングよりは弱そうな描写だよね
78: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:29:32.21 ID:+cIyG3GAM
緑牛は白ひげの遺産には興味なかったのか
89: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:31:56.90 ID:ApX9mtDN0
>>78
遺産なんかより元七武海捕まえて赤犬に褒めて貰えるほうが嬉しいんやろ
遺産なんかより元七武海捕まえて赤犬に褒めて貰えるほうが嬉しいんやろ
82: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:30:16.52 ID:6F1i2wy+a
五老星登場か
セラフィムが敵になるのは変わらんな
セラフィムが敵になるのは変わらんな

83: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:30:34.32 ID:nxUZN8c3p
ゆーてもゾロの攻撃ちゃんといなしてるし弱くはないだろSホーク
84: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:30:54.64 ID:+cIyG3GAM
バッキン泣いてるな
意外とウィーブル思いだったのか
意外とウィーブル思いだったのか
105: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:33:53.74 ID:0+mZR8T60
>>84
意外もなにも登場からそこは一貫してるぞ
意外もなにも登場からそこは一貫してるぞ
87: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:31:39.48 ID:/5D7nP97a
ババアッキンがウィーブル愛してて草
92: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:32:26.77 ID:p4jOlPehd
まさか五老星が強い展開かかないよな、あんな無能だったのに急に強いとか止めてよ
強かったら最初から下界に降りて5人自分らでなんとか出来ただろってなるから
強かったら最初から下界に降りて5人自分らでなんとか出来ただろってなるから
108: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:35:24.57 ID:wFFf2+j80
>>92
滅茶苦茶強い展開は間違いなくあるだろうよ
基本多忙なのは何度も言及してるし明らかに人相がやばいもん
つーかそうでもなきゃ政府の戦力がやばい
滅茶苦茶強い展開は間違いなくあるだろうよ
基本多忙なのは何度も言及してるし明らかに人相がやばいもん
つーかそうでもなきゃ政府の戦力がやばい
138: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:40:34.73 ID:bzIXnNbi0
>>108
顔に傷があったり強いかは知らんが戦闘はできるだろうな
顔に傷があったり強いかは知らんが戦闘はできるだろうな
94: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:32:36.66 ID:fyUnvIMN0
初期は詐称の悪党感でてたけどクローンかもしれないとはいえ本当のことだと分かったし普通にいい奴らな可能性あるな
95: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:32:59.66 ID:fScb3n9g0
ウィーブルのかっこいいのがこれなら
前フリがデカ過ぎ分拍子抜けだな
前フリがデカ過ぎ分拍子抜けだな

103: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:33:29.20 ID:TsaFPVmX0
泣いてるリリスかわいすぎないか?
114: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:36:13.44 ID:IfemH9hoM
バッキンは自称科学者でMADSの居候か
ウィーブルはバッキンが作った失敗作かな
ウィーブルはバッキンが作った失敗作かな

127: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:38:40.01 ID:zYpJDNRJ0
>>114
こいつ自称多すぎやろw
こいつ自称多すぎやろw
125: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:38:19.58 ID:S3NOCt5/0
あんな小さいかいろう石で無力化するルッチくん弱すぎやろ

129: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:39:14.46 ID:CbSX8FYe0
>>125
海楼石の弱らせ方は大きさはあんま関係ないぞ
純度の強弱はあるらしいけど
海楼石の弱らせ方は大きさはあんま関係ないぞ
純度の強弱はあるらしいけど
131: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:39:33.13 ID:T6ZwoOdC0
正直ウィーブルと戦うのはいいかなあと思ってたしなあ
良いやつで戦わないはいい着地点
白ひげクローンならルフィとも気が合いそう
良いやつで戦わないはいい着地点
白ひげクローンならルフィとも気が合いそう
132: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:39:35.64 ID:QE9UiAG1r
ボニーはクマの能力を身に着けそうな感じがする。そして仲間に
最終章だと何かと世界中を飛び回る能力も必要になって来そうだし
最終章だと何かと世界中を飛び回る能力も必要になって来そうだし
134: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:39:51.71 ID:rgPQIaqPH
結局元七武海に戦力差し向けた結果倒せそうだったのはバギーだけでハンコックに向かった部隊以外全滅か
サカズキさん何がしたかったの?
サカズキさん何がしたかったの?
143: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:41:12.30 ID:CbSX8FYe0
>>134
サカズキは七武海撤廃自体にずっと愚痴ってるから討伐も政府の意向でしょ
サカズキは七武海撤廃自体にずっと愚痴ってるから討伐も政府の意向でしょ
137: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:40:29.92 ID:T6ZwoOdC0
サターンが黄猿より遥かに強いとかなら正直嫌だなあ
もう強敵はいらんわ
もう強敵はいらんわ
174: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:46:18.70 ID:tvA15pFU0
>>137
いずれ総力上げて戦うのが世界政府なんで海軍大将より余裕で上だろうよ
いずれ総力上げて戦うのが世界政府なんで海軍大将より余裕で上だろうよ
178: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:46:52.54 ID:LA80raSq0
>>137
流石に大将よりは弱いかと
流石に大将よりは弱いかと
139: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:40:40.68 ID:nxUZN8c3p
カクルッチ許可無しに四皇と戦った上に裏切られて無様に負けてるから黄猿と五老星来たら粛清されそう
149: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:42:07.58 ID:T6ZwoOdC0
ルフィて五老星とか言われてもピンと来るのか
初期は七武海すら知らなかった海賊だからな
初期は七武海すら知らなかった海賊だからな
151: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:42:13.62 ID:PvusTqFta
しかしバッキンの若いバージョンと別人だな婆バッキン
白髭と他は年取ると弱くなるのに五老星は強い設定っぽいな
黄猿のペコリぶり見るとw
白髭と他は年取ると弱くなるのに五老星は強い設定っぽいな
黄猿のペコリぶり見るとw
194: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:49:46.87 ID:LA80raSq0
>>151
あれは権力に頭下げてんだよ、間抜け
ヤクザの組長が若衆より殴り合いで強いわけねーだろ。
あれは権力に頭下げてんだよ、間抜け
ヤクザの組長が若衆より殴り合いで強いわけねーだろ。
155: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:42:44.88 ID:fyUnvIMN0
ゴムゴムの実を奪われただけで海賊落ちするしかなかったフーズフーがいるのに
ルッチは危険なロビンを逃がして、ルフィを殺して実の再生をすることも出来ない大失態だったのに何でCP0になってんだ?
ルッチは危険なロビンを逃がして、ルフィを殺して実の再生をすることも出来ない大失態だったのに何でCP0になってんだ?
157: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:43:28.18 ID:rH6IE4BNd
五老星の認知度って作中で言及されてるっけ
163: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:44:30.48 ID:CbSX8FYe0
>>157
下っ端海兵みんな知ってるくらいだから多分一般常識だと思う
下っ端海兵みんな知ってるくらいだから多分一般常識だと思う
168: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:45:50.44 ID:T6ZwoOdC0
>>157
一応世界の頂点との設定はされている
そこそこの海兵なら直接コンタクトも取れそうだったし
多分あの世界では一般からも認知されてる
一応世界の頂点との設定はされている
そこそこの海兵なら直接コンタクトも取れそうだったし
多分あの世界では一般からも認知されてる
158: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:43:46.98 ID:T6ZwoOdC0
黒ひげも誰かのクローンだなと思ったが不眠の設定がなあ
失敗クローンで人格が何個も出来たとかにするか?
失敗クローンで人格が何個も出来たとかにするか?
162: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:44:21.82 ID:TpQUqUdJ0
ここもTwitterもルッチルッチ本当にルッチが好きなんだな
ワンピキャラの検索エンジンてルッチTOP10に入ってんじゃねーの
ワンピキャラの検索エンジンてルッチTOP10に入ってんじゃねーの
173: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:46:13.34 ID:exBnLt5Wa
>>162
てかみんなクマとボニーに興味無さすぎて笑う
てかみんなクマとボニーに興味無さすぎて笑う
165: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:45:04.80 ID:xs/aAETN0
読者「現場にいない五老星が威厳順位が一番上って意味ないだろ」
↓
尾田「五老星自ら来るよ」
↓
尾田「五老星自ら来るよ」
172: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:46:12.65 ID:YY1BXj8E0
この爺さん両手に杖くっ付いてるから生活不便そう
182: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:47:39.17 ID:vgZQ5j9DM
>>172
サターンは杖に覇王色をまとって殴りかかってくるかも💪
サターンは杖に覇王色をまとって殴りかかってくるかも💪
193: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:49:43.83 ID:IfemH9hoM
逆に、あれをミホークの幼少期とよく気づけたなゾロ
218: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:53:57.27 ID:+8PoYJH6a
>>193
夜に似た刀持ってるからそれで気付いたのかと思った
夜に似た刀持ってるからそれで気付いたのかと思った
196: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:50:10.18 ID:XE/MQuM2a
黄猿腰が引けてるやん
怒鳴り込みに言った赤犬はやはり減衰の貫禄あるな
怒鳴り込みに言った赤犬はやはり減衰の貫禄あるな
202: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:50:52.39 ID:T6ZwoOdC0
ワンピは年老いたらちゃんと弱くなる世界観
全ての老人キャラは全盛期より劣る
しかしそんな老人キャラがわんさかいるのが気になります
全ての老人キャラは全盛期より劣る
しかしそんな老人キャラがわんさかいるのが気になります
212: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:53:37.99 ID:GACC3y/d0
「威権順位が同じだから命令を書き換えられない」ってどういうこと?
同じならできるのでは?
できないなら、命令のキャンセルや変更自体、出した本人はできない仕様になるぞ
ていうかルッチは威権順位が上の戦桃丸の命令書き換えられたじゃん
同じならできるのでは?
できないなら、命令のキャンセルや変更自体、出した本人はできない仕様になるぞ
ていうかルッチは威権順位が上の戦桃丸の命令書き換えられたじゃん
238: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:57:29.77 ID:+cIyG3GAM
>>212
そう言えば戦桃丸の命令は書き変えれてたなあ
そう言えば戦桃丸の命令は書き変えれてたなあ
246: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:58:35.24 ID:aUQjL4NI0
>>212
俺もそこだけよく分かんなかった
尾田のうっかり?
俺もそこだけよく分かんなかった
尾田のうっかり?
235: おまわろ速報 2023/01/25(水) 15:56:47.48 ID:qf1h1sdN0
MADS居候ってどういうことだ
自称「科学者」だし、バッキン/ステューシー関係まだいろいろありそうだな
自称「科学者」だし、バッキン/ステューシー関係まだいろいろありそうだな
コメントする