1: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:29:34.789 ID:IVc6rZcq0
地上ユニットは飛行ユニットに攻撃出来ないとか

313

引用元: ・遊戯王漫画の初期のルール好きなんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:30:07.580 ID:u4e1zkG6d
最初はTRPGモチーフだったからな

3: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:31:01.218 ID:IVc6rZcq0
光の護封剣で闇くらましの城支えてたとか

4: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:31:58.356 ID:rQYYjwWHr
作者が一晩で考えたゲームだからな

7: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:33:42.047 ID:IVc6rZcq0
砦を守る翼竜 回避率35%とか
no title

25: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:41:44.866 ID:lknDLHHdr
>>7
35%って20面ダイス使うんだろうな
15以上なら回避

31: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:43:49.525 ID:IVc6rZcq0
>>25
10面ダイス2個でいいね
バクラの時みたいに

8: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:34:05.126 ID:ljeWtIj/0
月を破壊して干潮にするんだ!

10: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:34:46.358 ID:7aQyo6zI0
トゥーンだから無敵デース!!


11: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:34:47.921 ID:MjMWCARe0
ファンタジー感あって面白いよね

14: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:36:12.839 ID:IVc6rZcq0
属性反発作用とか

17: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:38:20.827 ID:LRKmNNvWa
床のマス目1つをライスポイント100と考えるとか

22: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:40:55.170 ID:IVc6rZcq0
>>17
違く無いんだけど違う

20: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:40:13.598 ID:IVc6rZcq0
ムーンスクレイパーとかシーステルスとか後に謎ルールがカード化されるの好き

21: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:40:50.128 ID:ejnhQaMy0
遊戯「俺は魔力の月を発動させるぜ!」
梶木「リヴァイアサンの能力でお前のフィールドを海に変えるぜよ!」
遊戯「岩石の巨兵で攻撃!俺の月を破壊する!」
梶木「潮が引いていく…!?何故…!?」
遊戯「満潮ってヤツさ!」
578

27: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:42:40.786 ID:LRKmNNvWa
ペガサスってさ
遊戯とのビデオを使ったデュエルとかトムの勝ちデースとか心を読む能力をちょっと超えて未来予知になってるよな

33: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:44:19.073 ID:ejnhQaMy0
>>27
トムの勝ちデースはキースの心読む時にデッキ構築まで読んで対抗手段をメモった上でカード渡してるから

37: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:46:07.930 ID:LRKmNNvWa
>>33
今考えてることじゃなくて過去の事も読めるんかな
それとも常にデッキの構築の事考えてるんだろうか

51: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:52:05.988 ID:ejnhQaMy0
>>37
海馬戦で説明されてるけど人は無意識のうちにカードを記憶してしまうものなので
ペガサスはデッキ内のカードの事を全て知った上で対抗策を用意できる
no title

30: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:43:41.849 ID:NaiMOX0e0
カードゲームメインになってからつまらなくなったわ
もっと双六とか色々なゲームやって欲しかった

35: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:45:21.886 ID:ejnhQaMy0
>>30
逆にカードゲームメインにならないと打ち切りの危機だったんだぞ

43: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:49:17.533 ID:ljeWtIj/0
モンスターに心が宿ってないと攻撃できない
no title

49: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:51:42.702 ID:IVc6rZcq0
>>43
闇遊戯が勝手に作った闇のゲームさせられて負けたけどすり替えも良く無いからお互い様

45: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:49:50.841 ID:jX4XF1ger
言ったもの勝ちみたいな状態で実質ルールのないアナーキズム

47: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:50:35.187 ID:xRxOeFV10
カードには書いていない謎の効果の魅力

50: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:51:44.775 ID:oe4+2tcF0
カタパルトタートルで空中の城の浮遊リング的なの破壊
アルティメットドラゴンに無理やり闇属性を融合させるとかな

58: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:55:52.038 ID:LRKmNNvWa
クリボーの誘爆もかなりアレだな

67: おまわろ速報 2023/03/19(日) 09:59:45.337 ID:/S6X5Mbl0
迷宮兄弟戦とかいう突然の新ゲーム

76: おまわろ速報 2023/03/19(日) 10:06:01.062 ID:C4hpCesJ0
リビングデッドの呼び声て原作版無茶苦茶強かったよな

78: おまわろ速報 2023/03/19(日) 10:12:09.034 ID:GkLvI+cbd
魔鬼雨で濡れてるから伝導性アップなwww
ドヤ顔して言ったもんがちみたいなとこあったよな

85: おまわろ速報 2023/03/19(日) 10:20:17.667 ID:dXrd9Mgb0
攻撃力3倍になる強化カードを攻撃力600のモンスターに使用

91: おまわろ速報 2023/03/19(日) 10:31:02.563 ID:OTaEkUgP0
城之内キース戦は普通に面白かった

93: おまわろ速報 2023/03/19(日) 10:32:18.532 ID:vHBO+afX0
初期の海馬クソゴミクズ野郎で笑う
あんなんでよくブルーアイズを俺の魂とか言えたな